ベイズ解析 解説本・サイト覚え書き
生態学データ解析としてのベイズ解析に関してわかりやすい解説サイト等覚え書き.
数学的な小難しい話は抜きにして(よくわからないので),そもそも線形解析・ベイズ解析とはなんぞや的なところからわかるものを.
Excelでスッキリわかる ベイズ統計入門 著 涌井良幸 涌井貞美
非常にわかりやすい入門書だと思います.
例題と判例が多くて,Excelでいじりながらベイズ法というものが何なのか,なんとなく理解できます.こういった本にありがちな,方法論だけでなく理論そのものの思想的なところまでしっかりと解説されています.
後半部はやや難解.
図解ベイズ統計「超」入門 あいまいなデータから未来を予測する技術 著 涌井貞美
上の文献と同著者.新書でよりわかりやすくより入門的.
理学部の友人に教えてもらい,私が最初に手にしたベイズ解析に関する図書です.
北大地球環境環境生物科学研の久保先生による講義資料の公開分?等.
こういった資料は非常に参考になります.ありがたい...
また,久保先生の著書・webサイトは大変参考になります.
関西海洋生物談話会 Online Argonauta No.17 Index 「ベイズ法と生態学」※PDF直link
水産総合研究センターの大垣先生によるべイズ法に関する考察等.
気になる図書等見つければ,随時更新いたします.